ニッチニッチブログ

趣味と何気ない日常とニッチなネタを…

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 MENU

大宮戦

レベスタ開幕戦!!

 

 

やっぱり福岡サッカー界の聖地であるレベスタでの試合は、一言で言うと

サイコーです!

f:id:Uguisu453:20190603100439j:plain

f:id:Uguisu453:20190603100108j:plain

f:id:Uguisu453:20190603100413j:plain

まず、大宮戦の結果から言うと

1-1のドロー

 

 

前節まで3位と上位につける大宮アルディージャと19位で下位に沈むアビスパ

本当は勝ってほしかったですけど、後半はアビスパの方が内容は良かったので

すし、久しぶりに面白いサッカーが見れたなと思っています。

そしてホームでゴールが見れました!今シーズンホームでのゴールが遠かったですからね…

 

 

内容と言うか感想

 

ようやくファビオ監督の目指すサッカーと現状の戦力でできるサッカーがマッチしてきたと感じています。

 

今シーズンのアビスパはボールポゼッションが高いです。

しかしファビオ監督のサッカーはボールを保持しながら相手のポジションをずらして攻めるというよりは、

少ない手数で相手ゴールに迫るというサッカーだと思います。

開幕当初は連携もイマイチで少ない手数で攻められず、ボールを持たされている。という印象でした。

 

結果は出ていませんでしたが数試合前から少ない手数で攻め込むこともできるようになってきたと思います。

前節の鹿児島戦も積極的に裏を狙っていましたし、大宮戦に関しては上手く状況判断をしながら攻めることができていたと思います。

 

守備に関しても、開幕当初の積極的な前線からのプレス一辺倒ではなくて、状況とタイミングを考慮してプレスをかけていました(これは開幕10試合過ぎた辺りから少しづつ変化してきたと思います)

 

 

個人的には石原の本職は左サイドバックだなと感じました。

 

クロスの精度も右より左の方が良い感じ、それとも状態が上がってきたのかぁ。

また、石原は守備も良くなりましたね。

これはアビスパの戦術なのですが、開幕当初は両サイドバックが高い位置をとり、サイドバックも積極的に攻撃参加するというスタンスでした。

従って両サイドバックが上がった後ろのスペースに広大なスペースがうまれ、相手チームはそのスペースを狙う…この繰り返しでした。

 

アビスパの攻撃がシュートで終われば、両サイドバックが極端に上がっても問題は無いと思いますが、なかなかシュートで終われない。

だからカウンターを受けるというシーンも多々ありました。

 

最近の石原は攻撃から守備に変わった瞬間に、ダッシュで自陣まで戻り相手の攻撃を遅らせる、攻撃に切り替わるとまた高い位置をとる。彼のスタミナとスピードの速さに驚きです。

U-20代表に落選したことが彼の中で何かを変えたのかぁ?

最近は戦術も理解してきたのか?石津とのコンビネショーンもなかなかに良いです。これから左サイドはアビスパのストロングポイントになるでしょう。

 

 

アビスパ戦士 

 

後、敵ながら2年前までアビスパでキャプテンマークを巻いていた三門。

彼は、守備でも攻撃でも良く効く選手でした。目立つプレーをするわけではないのですが、相手のひきつけ方やいなし方はやはりサッカーIQが高い選手だなと感じました。

 

 

なんと言ってもレベスタの雰囲気

 

レベスタの応援団とその他のサポーターの一体感が素晴らしい。

もともとレベスタのバックスタンドは音を反響させやすい構造です。応援団のいるゴール裏席と近いために応援団の声にバックスタンド、メインスタンドの手拍子が絶妙にマッチして最高のホームの雰囲気が出てました。

 

博多の森陸上競技場では、スタジアムの構造上どうしてもゴール裏とメイン・バックスタンドが遠く感じ、手拍子はあるものの、どこかバラバラというイメージを受けました。

 

今シーズンはホームでの成績は最悪ですがレベスタに戻ってきましたし、

内容も少しずつ改善されている。これから調子をあげていってほしいです。

f:id:Uguisu453:20190603100240j:plain